top of page
中小企業における健康経営を基礎から学ぶ1時間


日時・場所
2024年10月07日 19:00 – 20:00
杉並区, コメットビル 6F, 2丁目-3-9 西荻北 杉並区 東京都 167-0042 日本
イベントについて
人手不足は、今や企業経営にとって最重要課題の一つといえるのではないでしょうか。
帝国データバンクが実施した人手不足に対する企業の動向調査(2024年7月)では、全業種の従業員の過不足状況について、正社員が「不足」と感じている企業の割合は 51.0%にも上りました。
また、2024 年度の業績見通しに関する企業の意識調査(2024年4月)では、業績の下振れ要因として「人手不足の深刻化(39.4%)」をあげる割合がトップとなり、多くの企業が懸念している実態が明らかとなりました。実際に、人材不足が起因の倒産も急増傾向にあり、過去最多を大幅に上回るペースで推移しています。
一方、総務省「労働力調査(2023年)」では転職等希望者は1007万人となり、過去最多を記録するなど転職市場は活況を呈しています。労働市場の流動化が進めば、働き手から「選ばれる会社」としての勝敗がこれまで以上に鮮明になってくると予測できます。
そのような中、日経新聞社の「働き方に関するアンケート」では、就活生・転職者の半数以上が、働く職場に「心身の健康を保ちながら働ける」ことを望んでいることがわかりました。
《参考》健康経営のメリット-ACTION!健康経営|ポータルサイト(健康経営優良法人認定制度)(kenko-keiei.jp)
チケット詳細
参加チケット
¥0
販売終了
bottom of page