top of page

ポルトガル政府 産業部門長官と日本発スタートアップとの交流イベント開催【factoria主催】

  • 執筆者の写真: factoria
    factoria
  • 2018年6月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年8月9日



日本発,スタートアップ,ポルトガル政府,長官,交流イベント,コワーキングスペース,東京,杉並区,西荻窪,factoria,ファクトリア

ポルトガル政府 産業部門長官が来日に合わせて、ぜひ日本発スタートアップからいろいろと話しを聞きたいとのことで、急遽、西荻窪コワーキングスペースfactoriaにて、ピッチと交流会を開催致しました。


ポルトガル政府,長官,スピーチ,スタートアップイベント,コワーキングスペース,東京,factoria

急なお誘いにも関わらず、(株)アクアビットスパイラルズ 山本航佑氏、未来ロケット 美谷広海氏、(株)シュミー 川上核人氏、VIVID DIGITAL LIMITED 森田敏行氏、(株)ミリオンステップス ヨアブ・ラモト氏にご登壇頂き、また、彼らをご紹介頂きました方々へも御礼申し上げます。

このイベントを、factoriaでやろう!とお声掛け頂いたYoav、Yuta、ありがとうございました。


ミリオンステップス,ヨアブ,イスラエル,スタートアップ,コワーキングスペース,東京,factoria

ググらせない,スタートアップ,イベント,東京,コワーキングスペース,factoria

今日のメインイベントの....

長官やポルトガル政府の方々へ向けてのピッチでは、日本ならではの観点からのサービスやプロダクト開発、ビジネスモデル、現在の状況とこれからの展望、そして各社のピッチスタイルについて、参加者それぞれが随所で学ぶ機会があったこと、そしてピッチ後の交流会ではいろいろな質問が飛び交ったり、スタートアップ同士での横の繋がりが生まれたとのことでした。

イベントに参加されたfactoriaメンバーさんがポツッと話してくれた一言が、印象的でした。

初めてピッチを聞いたけど、ゼロからイチを生み出す人達の考え方に、大変刺激を受けたと。

メンバーさんの心にも灯が点った瞬間でした。

ポルトガル政府の産業部門長官と大使館の皆さん、スタートアップの皆さん、サポート頂きました皆さん、ありがとうございました!

Comments


杉並区西荻窪シェアオフィスfactoriaは法人登記可能です

Collaboration  Workplace

〒167-0042
東京都杉並区西荻北2-3-9 コメットビル6階

Everyday 8am - 10pm

JR中央線・総武線・地下鉄東西線 西荻窪駅より徒歩1分

​03-6915-0941    

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Twitter Icon
© 2017 HAM K.K.
bottom of page